2024summer_event_LP-1
学科イベント_日程・イベント内容-1

文化財保存修復・歴史遺産コース

8/3(土)13:00-16:30 学科イベント_対面アイコン
歴史研究クラブ~宇治を歩こう!文化財修復・整備の旅~

歴史や文化など、たくさんの魅力がある宇治。 文化財や史跡の保存・維持を中心に、宇治の歴史や文化を、散策しながら一緒に楽しく学びましょう!※大学ではなく京阪宇治駅に13:00集合です

 

総合造形/油画コース

8/5(月) AM 10:30-12:00 学科イベント_対面アイコン
8/5(月) PM 13:30-15:00 学科イベント_対面アイコン
みることの力 ー絵画的にみること・立体的にみることー

お題となるひとつのモチーフを、デッサンか、粘土による模刻か、参加者の挑戦してみたい方法で制作してみましょう。油画コースと総合造形コースの各専門領域教員によるアドバイスを受けながら、制作を楽しんでください。 作品制作において重要な『みる』ことについて、絵画的な視点からみること、立体的な視点からみること、それぞれの観点に触れることができます。描くことの楽しみ、つくることの楽しみ、自分はどちらに向いているのか?このワークショップを通してそれぞれのコースの魅力を発見し、志望するコースの検討にも活かすことができます。

 

文化財保存修復・歴史遺産/日本画/染織テキスタイルコース

8/5(月) AM 10:30-12:00 学科イベント_対面アイコン
8/5(月) PM 13:30-15:00 学科イベント_対面アイコン
日本の伝統的な技法や表現を観る -お道具、拝見!-

文化財保存修復・歴史遺産、日本画、染織テキスタイル、それぞれのコースから、大事な「お道具」を持ち寄ってお話しします。 日本の道具は、これまでユニークな発展を遂げてきました。例えば、同じ刷毛(はけ)でも、日本画と染織では、形も使い方も大きく異なります。また、茶道具においても、日本と諸外国では異なる文化を持っています。さまざまな国での使われかた、技法による違いなどを比較して現れるおもしろさを見つけましょう。ふすまの奥に隠れずに、余すことなくお伝えします!

 

写真・映像/アートプロデュースコース

8/5(月) AM 10:30-12:00 学科イベント_対面アイコン
8/5(月) PM 13:30-15:00 学科イベント_対面アイコン
つなぐ技術 - 映像とスクリーンと鑑賞者と

アートプロデュースコース、写真・映像コース、それぞれの共通点として、作品をどのように展示し鑑賞者に体験してもらうか、伝えるかは重要なポイントです。それは作品を作って終わりというわけでではなく、常に鑑賞者の立場や、鑑賞者の視線、鑑賞者の身体を意識しながら作品を作るということです。今回のワークショップでは参加する皆さんが撮影した映像をプロジェクターを使ってでスクリーンに投影します。投影するスクリーンは白い壁とは限りません。映像を様々な素材に投影することで、映像とスクリーンと鑑賞者を繋ぎ、皆さんと新たな鑑賞経験をつくりたいと思います。当日その場で映像を撮影し、楽しい空間を作りましょう。

 

申し込む-1
染織テキスタイル
歴史遺産-1

プロダクトデザインコース/クロステックデザインコース

8/7(水)19:00-20:00  学科イベント_ZOOMアイコン
オンライン講座:日本の視点×世界の視点ー多角的な見方のレッスン


これからの20年で人口が1,400万人(九州・沖縄規模)が減少する日本の一方で、20億人増える世界の人口。これから私たちは、ローカルとグローバルの両方の視点で、クリエイションを考えていく必要があります。その視点を得るヒントを、国内と海外の事例を元にデザインの話をしましょう。

 

9/1(日) 10:00-11:30  学科イベント_ZOOMアイコン
オンライン講座:体験授業型入試2週間前の対策講座

9月13日~15日に実施される「体験授業型入試Ⅰ期」。「どんな準備をしたら良いか不安」そんなみなさんの不安を少しでも和らげるための特別講座。受験当日までの2週間でできるトレーニング方法をレクチャーします。

 

申し込む-1
プロダクトクロステックデザイン
line_はじめてのOC_LP素材

建築・インテリア・環境デザインコース

8/30(金)18:00-19:00  学科イベント_ZOOMアイコン
入試直前対策講座「重点ポイント解説!」

体験授業型入試へ向けて授業内容や評価ポイントをわかりやすく解説し、アイデア出しの秘訣や、制作のコツを伝授します。この講座を受講すれば、入試本番までにやっておくべきことがみえてくるはず。入試を突破した先輩たちの体験談コーナーも予定しています!

 

申し込む-1
環境デザイン
line_はじめてのOC_LP素材

情報デザイン学科

8/3(土)12:30-14:00  学科イベント_対面アイコン
イラストレーションコース
ファッション・イラストレーション!

イラストレーションとファッションの関係を体験します!うさぎをモチーフにしたファッションブランド「FULL MOON」を想定したデザインを描きます。ターゲットは高校生から大学2年生ぐらいで、ユニクロより少し高価な価格帯です。ブランドとしての代表作となるTシャツデザインに挑戦しましょう!

 

8/3(土)14:30-17:30  学科イベント_対面アイコン
ビジュアルデザインコース
フォトディレクション「 アー写を撮ろう!」

自分自身を、そして参加者を「魅力的に見せる」ポートレイト写真とは何かを考えながらフォトディレクションし、撮影します。 教員や先輩、参加者たちと相談、協力しながら自分を魅力的にみせるアー写撮影に挑戦しましょう!

 

申し込む-1
ill告知画像_3
_____________vd__1__720
line_はじめてのOC_LP素材
line_はじめてのOC_LP素材

こども芸術コース

こども芸術コース

8/5(月) 10:00-12:00   学科イベント_対面アイコン
大学内にある保育園を見学しよう

京都芸術大学がある瓜生山では、認可保育園こども芸術大学のこどもたちがイキイキと育っています。こどもたちや先生の姿から保育の魅力を見て・感じて・味わいましょう。 1日目:保育体験に向けたオリエンテーション 園舎内を見学し、園長先生から保育園のお話を聞きます。

 

8/6(火) 9:00-12:00   学科イベント_対面アイコン
8/7(水) 9:00-12:00   学科イベント_対面アイコン
こども芸術大学の園児とあそぼう! ~保育体験にチャレンジ~

京都芸術大学がある瓜生山では、認可保育園こども芸術大学のこどもたちがイキイキと育っています。こどもたちや先生の姿から保育の魅力を見て・感じて・味わいましょう。2日目:保育体験 土曜保育の子どもたちと一緒に半日過ごします。(1日目のオリエンテーション参加必須)

【予約締切7/28】
定員5名 ※8月5日の保育園見学参加が必要です。
参加希望の方は、8/5の保育園見学と合わせてお申し込みください。※保育園見学のみの参加もOKです。
※希望者が定員を超える場合は抽選となります。抽選結果は8/1までにご連絡します。

 

申し込む-1
こがく素材
line_はじめてのOC_LP素材

クリエイティブ・ライティングコース

8/5(月) 10:00-13:00 学科イベント_ZOOMアイコン学科イベント_対面アイコン
小説・映画・演劇・アニメ・マンガに共通する、魅力的なストーリーのつくりかた

小説・映画・演劇・アニメ・マンガなど、ストーリー作品が好きな高校生・受験生のために、魅力的なストーリーを生み出すための初心者向け創作術を伝授します。ひらめきだけに頼らない、目からウロコの創作術を学べば、あなたもストーリーメーカーになれる!(10:00-12:00|授業、12:00-13:00|相談会)

 

8/31(土)  10:00-17:00 学科イベント_ZOOMアイコン
※時間内は入退場自由です(終了時間は作品数によって変動)
プロの小説家・教員・在学生がアドバイス!高校生・受験生対象オンライン合評会vol.08

あなたが書いた小説・エッセイ・詩歌などの作品にプロの小説家・教員・在学生がアドバイス!こんな高校生・受験生におすすめです。
①文章がうまくなりたい!
②文芸作品を書く仲間と出会いたい!
③文芸表現を学びたい!
合評会とは、文芸表現学科が大切にしている学びのひとつ。自分の作品を仲間たちに読んでもらい率直な意見や感想をもらう、また仲間たちの作品を読んで率直な意見や感想を伝えるという場です。みなさんの作品で、わたしたちと一緒に合評会しませんか?(作品提出期限|WEB提出:8/25 23:59、郵送提出:8/25必着)

●募集原稿について●
オリジナルの未発表作品800字〜1,200字(ジャンルは問いませんが、完結してる作品であること)★作品の提出先は申込完了後、メールでご案内します!

<パソコン原稿の場合>
・Microsoft Word(A4サイズ縦書き・横置き、適当な箇所にページ番号を記載してください)
・1行目:作品タイトル
・2行目:下部に氏名
・3行目以降:本文
・データのファイル名は『名前「作品タイトル」オンライン合評会』としてください。
例:文芸太郎「吾輩は犬である」オンライン合評会

<手書き原稿の場合>
・市販の400字詰め原稿用紙(欄外の適当な箇所にページ番号を記してください)
・濃い鉛筆やボールペンなどを使用し、読みやすい字で書いてください。
・表紙を作成し、作品と一緒にご郵送ください。(用紙自由)
・表紙掲載事項:作品タイトル、氏名、生年月日、住所、電話番号(携帯可)、メールアドレス

 

申し込む-1
CW
line_はじめてのOC_LP素材

キャラクターデザイン学科

8/7(水)18:00-19:00  学科イベント_ZOOMアイコン
キャラクターデザインコース
「先輩!作品みせてください!!」

キャラクターデザインコースの先輩達は、どのような想いで、どうやってキャラクターを描いているのでしょうか?や、大学生活や受験で工夫したことなど、いろいろ聞いちゃおう!

 

8/7(水)18:00-19:00  学科イベント_ZOOMアイコン
マンガコース
マンガコース卒業生3人に1人がマンガ家デビュー。
「いろんな先輩に聞いてみた。なぜ京都芸術大学を選んだの?」

マンガコースではたくさんの学生がプロデビューを果たしますが、 在学生たちはどんなことを考えて日々を過ごしたり制作したりしているんでしょうか? ぶっちゃけマンガコースってどうなん?を深掘り配信いたします!

 

申し込む-1
キャラクターデザイン
line_はじめてのOC_LP素材

空間デザインコース

空間デザインコース

8/4(日) 10:00-12:00  学科イベント_ZOOMアイコン
8/4(日) 13:30-15:30   学科イベント_対面アイコン
8/18(日) 10:00-12:00  学科イベント_ZOOMアイコン
8/18(日) 13:30-15:30   学科イベント_対面アイコン
「考えるデザイン」わがまち自然コミュニティギャラリー

8月はいよいよ最後の空間クラブです。受験生のみなさんは、 9月受験に向けてラストスパート!クラブでの直前受験対策を 必ず受けて、しっかりとした準備で望めるようにしましょう! はじめての人も、空 D の「 考えるデザイン 」で学び、デザイン の視野の広がりを知りながら実力アップをめざしましょう。 今回はわがまちの魅力を人々に伝えるギャラリーを BOX = 立 体空間の中につくります。わがまちの魅力は祭りや特産品、 自然風景、人のあたたかさなど様々です。その魅力を伝えなが ら、それがさらに地域の人との交流や、まちの自然がよくなる 方法も提案できるようにしてみます。みんなに伝えるだけでな く、みんなでよくするストーリーです。坂のあるまちの魅力を 伝えながら、坂の途中の空き地にみんなで緑化をするストー リーなど、うまく考えましょう。ギャラリー空間として、高 さを生かしたり、順路を考えたりも必要です。入試に必要な 作文講座もあります。最後のレッスン、がんばりましょう!

 

申し込む-1
空間クラブ
line_はじめてのOC_LP素材

ファッションデザインコース

ファッションデザインコース

8/3(土) 10:00-12:30  学科イベント_ZOOMアイコン
8/3(土) 13:30-16:00   学科イベント_対面アイコン
8/5(月) 10:30-13:00 学科イベント_ZOOMアイコン
海のゴミのアップサイクルを 企画してみよう!

海洋ゴミ問題が環境問題の大きなテーマの一つとなっています。こうした問題に対してどのようなデザイン(ファッション)の企画をすると解決に向かうのかを考えてみましょう。

 

申し込む-1
ファッション-1
line_はじめてのOC_LP素材

映画学科

8/5(月) 10:00-12:00 学科イベント_対面アイコン
【俳優コース】
<初心者向け俳優演技講座>
身体を動かすゲームから簡単なお芝居まで体験しよう

みんなで代わりばんこに身体を動かすゲームをします。 それがお芝居の基礎にもつながる!不思議を体験しましょう!

 

8/6 (火)10:00-12:00学科イベント_ZOOMアイコン
【映画製作コース】
<初心者向け映画脚本講座>
ハリウッド大ヒット映画からパクる!人の心を掴むストーリー術

 大ヒット映画やマンガをお題に、人の心を掴むストーリーを分析、勉強、換骨奪還。自分のものにしてしまいます!

 

申し込む-1
映画学科
line_はじめてのOC_LP素材

舞台デザインコース

8/3(土) 10:00-11:40 学科イベント_対面アイコン
2.5次元を手がける舞台監督が教える!スタッフワーク基本のキ!

基礎的な舞台の専門用語をレクチャーした後に、それらを用いて簡単なグループワークを行います。舞台の専門用語を楽しく学びながら、スタッフワークの基本のキ!となるグループワークに臨む姿勢を身につけましょう!この授業を通して舞台創作において避けては通れないグループワークの秘伝を伝授しますので、この機会にぜひ苦手意識を吹き飛ばしちゃいましょう!

 

申し込む-1
舞台