1/19(日) 10:00-12:00
1/19(日) 13:30-15:30
「未来の森カフェ」
自然なくらしを考える未来の森シリーズ第1弾。未来というデジタルと考えがちですが、今よりもっと自然や生き物と共存し、楽しく暮らす未来も考えられます。循環する自然のくらしについて学びながら、森や田畑で楽しめる小さなカフェをデザインしてみましょう!
2/22(土) 10:00-12:00
2/22(土) 13:30-15:30
「未来の森学校」
自然なくらしを考える未来の森シリーズ第2弾。 今回は自然から何かを学び、それを人に伝える学びのスペースを考え ます。バラやひまわりといった有名な花だけでなく身近にたくさんの 山野草があり、わたしたちのまちや山を彩っています。そういった自然や自然のくらしから何かをリサーチし、それを伝える小さな教室をデザインしてみましょう!
3/9(日) 10:00-12:00
3/9(日) 13:30-15:30
「わがまち自然コミュニティパーク」
わがまちの空き地に自然を感じられるパークをつくります。 緑化や栽培、光がこぼれるスペース、太陽光で夜の光をつくるなど、みんなでつくり、くらしに 取り入れることを考えます。小さな空間でも自然で満たしましょう。環境と地域のサスティナビリティ ( 持続可能性 ) を実現するためのデザインを学びます。 空デの「 考えるデザイン 」を学び、受験生は受験対策をはじめます!